角川マンガ日本の歴史を読んで思ったこと

  • 平将門とかが出てきた理由がやっぱりいまいちわからない。
  • 平安時代の人たち藤原ばっかりだから誰が誰だかわからい。
  • 天皇がいなくてもなんとかなりそうな足利さんが天皇にこだわりすぎ。
  • 応仁の乱はなんかいきなり始まったみたいな印象だったけどちゃんと理由があった。
  • 戦国時代になると有名人ばかりなので誰が誰だかわかりやすくなった。
  • 関ヶ原の戦いでの薩摩藩の敵中突破エピソードって今の教科書に載ってるものなの?
  • 江戸時代の町民手のひらくるくるしすぎ
  • 高野長英とか間宮林蔵とか風雲児たちで初めて知ったんだど今の教科書に載ってるものなの?

平安時代の人々がよくわからないのはその人々に触れたことが他の時代より少ないからだと思うのでどんな媒体でも触れれば記憶に残るのであと5回くらい読めば理解できそうな気がしました。

おわり