老人や子供は創造の斜め上を行く動きをするから細心の注意を払わないといけないという話

今日よくわからなかったこと

おばあさんが車沢山通ってるのに横断歩道無視して赤線のとおりに歩いっていったこと

f:id:amizuka:20130912211039p:plain

下の方の細い道に行きたかったら横断歩道渡るより距離短くなるから歩きたくないという理由で理解できる。

それでも下の方の横断歩道を渡るべきだとは思う。

緑の線のとおりに歩けば歩行者用信号あるから安全に渡れるのに、なぜ危険を犯して信号のない車が沢山通ってる道を渡っていったかがよくわからない。

理由考えてみた

ルール守らない私カッコイイみたいな中二病おばあさんかとも思ったけど、一番考えられる理由はおばあさんは安全に、迷惑かけずに渡れると考えていたんだと思う。

昔観た「ためしてガッテンで」歳取ると視力が悪くなるし、動体視力も悪くなって動いているものとの距離がわからなくてそれで交通事故が起きるみたいなことをやっていたのでそんなに的外れでもないと思う。

でも、最終的な目的地である矢印の先端に行く場合なら上記の画像の緑の線でもそこまで歩く距離が変わらないわけで、目的地と自分の場所から最適なルートを導き出せなかったからちょっとボケたおばあさんだったのかもとも思う。

車運転する人にできること

老人と子供の動きには細心の注意を持つことと、信号のない横断歩道で歩行者が渡りそうだったらさっさと譲ってわたってもらうことだと思う。

老人の動きの分けわからなさは上を読んでもらえればわかってもらえると思うし、子供については駐車場に停めようと切り返ししていた時に車の前にいきなり飛び出された事があって、しかも明らかに車が動くことわかってて飛び出してきたので。その時はこっちも怪しい動きをしそうなの感知できたので大事には至りませんでしたが。

横断歩道についてはそこで待ってれば渡れるってなれば見通しの悪いところからの飛び出しなんかも減ると思う。そもそも横断歩道では歩行者優先だし。

第6節の2 横断歩行者等の保護のための通行方法

とりあえず一時停止や信号のない横断歩道で横断しようとしている歩行者がいて止まった時にクラクション鳴らす奴は死ねばいいと思います。